新型コロナウイルスワクチン接種しましたか?
高齢者接種が七月末を目標に進んでいます。「ワクチンは効果あるの?アナフィラキシーって何?」不安は増すばかり。でも、コロナに負けずに過ごすために、ワクチン接種は必要かもしれません。
①ワクチンとは?
ウイルスや細菌などの感染症にかかると体の中で抗体が作られ、新たに外から侵入する病原体を攻撃する免疫ができます。この免疫のしくみを利用し、ワクチンを接種することで病気にかかりにくくします。新型コロナウイルスワクチンの有効率は九十パーセント以上あるそうです。
②アナフィラキシシー?
ワクチン接種直後まれにアナフィラキシーショックなどの重篤な健康被害がおこることがあります。治療中の病気など不安のある方はかかりつけ医に相談してください。どのようなワクチンでも必ずといってよいほど何らかの副反応はあります。接種部位の痛み、発熱、頭痛、全身倦怠感など、若い人、女性、特に二回目の接種後に出やすいようです。ワクチン接種日は入浴できますが、接種後8時間前後に副反応が出ることがあります。接種後は激しい運動は控え、安静にしてください。
新型コロナ予防には血流を良くし、血栓を防ぐ松寿仙がおすすめです。個人差はありますが、副反応が心配な方は、解熱剤のアセトアミノフェン入りのジキニンA、接種部位の炎症を抑え免疫力をつける紫華栄を準備しておくと安心です。
司生堂薬局のスタッフは全員ワクチン接種を終了しました。副反応など気になることがありましたら、お気軽におたずねください。
皆様の笑顔と健康をお手伝いさせていただきたいと思います。
0コメント